• ホーム
  • TS ブログ~東海精機の声~

TS ブログ~東海精機の声~

2012.07.07

朝の習慣

大古田です。

皆さんには何か朝の習慣はありますか?

大古田は毎朝、会社のベランダで富士山を見ながら野菜ジュースを飲みます。

朝早い時間ですので、周りは静かで空気もひんやり。

これがまたさわやかで、非常に気に入っています。

心を落ち着けてくれ、今日もがんばるかという気分にさせてくれます。

皆さんも何か面白い習慣があったらぜひ教えてください。

それでは。

2012.06.04

機械・プラント製図2級に合格しました。

1月の終わりに機械・プラント製図技能検定2級の試験を受けました。
無事に合格通知が届き、5月の終わりに合格証書が届いてやっと合格した実感が沸き感動しました。
これから「2級 機械・プラント製図技能士」と名乗れるそうです。

ちなみに試験ですが、筆記試験と実技試験がありました。
試験を受けた感想としては・・・
筆記試験に関しては、普段から設計業務をしていれば分かる内容がほとんどかと思います。
ただ、出題範囲は広いので、過去問題などを勉強しておくのがベストですね。

実技に関しては、かなり難しかったです。
試験時間もかなり短く感じました。
筆記試験と同じで、普段から設計業務をしていれば、分かる内容なんですが、内容が分かっていてもとにかく時間が短いです。
何度も本番を想定して時間配分などに気を付けながら実技練習しましたので、実技に関してはとにかく練習あるのみです。

次は1級の試験合格を目指し頑張ります。

2012.05.14

7つの習慣

大古田です。

非常に影響を受ける本に出会いました。

タイトルは「7つの習慣」。
非常に有名な本なので、ご存知の方も多いとは思いますが、
世界で最も大きな影響力を持つビジネスの思想家とされている
スティーブン・R・コヴィー博士のミリオンセラーです。

人生・仕事を成功させるために有効な7つの習慣が書いてあります。

自己啓発関係の本は好きなので、良く読んでいますが、
その中でも1・2を争うお気に入りです。

内容は非常に深く、ここではあえて触れません。

というか、大古田が書くと間違えたニュアンスになりそうで
触れられません(笑)

弊社では、社内教育の一環でこの本を使用しようかと、
現在検討中です。

ちょっと読んでみようかなと思った人は是非!
損はないと思います。

大古田はお気に入りの本はいつも2回読む様にしており、
現在、2周目に入っています。

最近気温が上がってきましたね。

季節の変わり目は体調を崩しやすいですので、お互いに気を付けましょう。

それでは。

ブログ内検索

カレンダー

«10月»
   1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

アーカイブ

Copyright (C) 東海精機株式会社 All Rights Reserved.