TS ブログ~東海精機の声~
2009.10.15
新入社員セミナーに行ってきしました。
先日、弊社より私を含めて2人、静岡市で行われた新入社員セミナーに参加してきました。
一日話を聞くだけかなとも考えていたのですが。
始まってみると早速自己紹介(はじめは少し緊張でした。)。
その後も他の会社の方々とグループを作って話し合い仕事のスケジュールを決める課題をやったり、 隣り会った方と電話対応の練習をしたり、また、社内コミュニケーションに関わるゲームなどもあったりして、
最初の緊張もすぐに解いてくれる先生のお話は上手で、楽しみながらも仕事の会話や仕事内容の確認など社内コミュニケーションの大切さを教わる内容でした!
もちろん、ビジネスマナーなどの他の講義もちゃんとあります。
お弁当も出ます!
とても充実した一日でした!
他の会社の方々とお話したり、関わりながら受講できたのもやはりよかったですね!
コミュニケーションをとりながら、仕事の目的・内容をしっかり理解し、確認しながら進めていくこと。大切ですね!
今回のセミナーの内容を常に頭において仕事をしたいです!
2009.10.07
病院
先日、急に調子が悪くなり、普段ほとんど病院に行かないのですが、久しぶりに近くの大学病院に行きました。
朝早く整理券を取りに行かないと、丸1日がかりになると聞き、朝6時過ぎに行ったのですがそれでも4番。
1番の人はいつからいるんだろう??
と疑問に思いました。
最近の病院はハイテクですべて診察券で管理されていてビックリしました。(当たり前なのかもしれませんが…)
お金の払い方が分からず、病院内を右往左往してしまいました。
で、朝6時に予約したものの帰ってきたのは14時。
人(患者さん)の多さと待ち時間でよけい具合が悪くなりました。
皆さんも健康管理には気をつけて下さいね。
関係ないですが、台風が接近しております。
通勤や通学の際には十分気をつけましょう。
2009.08.22
お盆休みに
お盆のお休みを利用して長野県へ家族旅行へ行ってきました。
行き先は、諏訪湖近くにある北八ヶ岳と蓼科山です。
先日発生した地震(※地震には本当にびっくりしました。)による東名高速の崩落で中央道の混雑が心配でしたが、夜の為問題なく進みました。
私たちが行った北八ヶ岳は、ロープウェイで2237mまで登れ、手軽に亜高山帯の雰囲気を楽しめましたよ。
山頂周辺は坪庭とよばれる場所で、ごつごつした岩、植物、雲の上の景色と、風景が素敵です。
普段とは違った独特の景色と雰囲気を楽しめるお勧めの場所です。
最後に、ロープウェイふもとの駅で売っているコケモモソフト(ミックス)がバニラの甘さとコケモモのすっぱさで絶妙の美味しさです。
※写真は頂上から蓼科山に向かう途中の景色です。
(重要なロープウェイ山頂の写真を取り忘れました。。)